top of page
鮎・あまごの釣り情報や川の水位など、現地から古座川の様子をお伝えします。


田上 智士
2023年6月4日
友釣り。古座川支流で好釣果。
6月2日の大雨で古座川も大増水。 しかし、古座川の各支流はもう残りゴケ狙いで釣りができます。 お客様、支流に入り、6時間ほどで46匹✨😏 7.5mの竿を使っての釣果です。 よく肥えたいい鮎でした! 古座川本流は、1日の夕方より続いていたダムからの放水も止まり竿を出せる水位...
0


田上 智士
2022年9月29日
平水より約15cm高、濁りありでの友釣り!和歌山県古座川。
9月28日、体がだるい。お客様が落ち着いたところでまた布団に戻る!笑笑 14時前にやっと川へ。 まだ濁りが強く水位も高め。 いつも通りまずは瀬肩から。 川の中に入らず岸から絞り込み付近の石裏にオトリ鮎を馴染ませ2匹。 そこから徐々に対岸へ攻めていく。...
0


田上 智士
2022年9月14日
小川の浅い場所で竿を出す。和歌山県古座川での友釣り!
13時過ぎに入川。まずはチャラ瀬から! 4匹鮎をチャラ瀬で保し、そのままチャラ瀬の緩い場所を上飛ばし。 上にオトリ鮎をひったくっていく。 引いてるときは要の6.5号4本イカリだったが、泳がせが苦手なので出来るだけアユの負担にならないよう鉤を刻の6号4本イカリに交換。...
0





