top of page
  • 執筆者の写真田上 智士

古座川での鮎釣り

鮎の禁猟区でルアーを投げている若い釣り人に声をかけてみる





鮎の禁漁区となっている区間の浅い瀬でルアーを投げている若い釣り人を発見したので一応声をかけてみる。

シーバスを釣ってますとの事だったので対岸にいたこともありわざわざルアーを確認に行くことはせず、ここは鮎の産卵場で保護する為に禁漁区になっている旨だけ伝えておいた。

今までなら、落ち鮎シーズンのシーバス狙いと素直に思えたが、アユイングなどと言う釣りスタイルが出来たおかげでとりあえず声はかけないとと思ってしまう。

古座川の場合、鮎の遊魚者が出来るのは友釣りとタモ網に限られています。

遊魚券を持たずにアユのルアーを使って鮎を釣ってても他の魚種を狙っていますと言われると何もできない。

オトリ屋がアユのルアーの事を書くと誤解をうむので思うところはあってもいままで触れもしなかった。 川でルアーフィッシングをしている釣り人にいちいち声掛けをしていかないといけないとなると、なにか対策を取らないといけなくなるかもね。 川でルアー釣りをする者として川での全てのルアー釣り禁止などと言うややこしい事にならなければいいけどと心配する。

0件のコメント

関連記事

すべて表示
bottom of page